鋳物加工をやる会社が減っているお話で、その1「汚れる」 その2「治具が必要」
その3「不良になりやすい」と続けてのその4 「デンスバーの削り出し」はいかがですか?
という最後のお話です。
鋳物を吹くメリットは数があってこそ発揮されます。近年では1ロットの生産数も減っているため
わざわざ木型や発泡を作ってやるのはコストがかかる上、当然納期もかかり「すぐ欲しい」という
ニーズに対応出来ないのが現状です。そこで新川ではデンスバーからの削り出しを行っております。
材料は6Fからなので非常加工しやすく難しい治具も要りません。価格は少しお高くなりますが
「テスト的に1個だけ欲しい」や「どうしても短納期で欲しい」などに抜群の効果を発揮します!
もし高精度鋳物加工でお困りごとがありましたら是非一度弊社にご相談ください!